こんにちは。【あきばれホームページ 】歯科事業部長の長谷川です。
既存の患者さんに自費治療をお勧めするのは苦手という先生も多いと思います。
そこでこちらのページでは、先生がお勧めしなくても、最初から自費治療を求めて患者さんが来院する「自費の集患法」についてお話ししたいと思います。
通常、歯科医院の公式HPでは、虫歯や歯周病、インプラントなど、いろいろな治療について紹介していると思います。今回、自費の集患方法としておすすめしたいのは、
です。治療別に特化したホームページには、下記のようなメリットがあります。
それぞれのメリットについて、詳しくお話していきましょう。
一般的に、医院の公式サイトでSEO対策をするキーワードは「歯医者+地名」「歯科+地名」が多くなっています。
こうしたキーワードで検索する患者さんはどんな患者さんだと思いますか?
実は、こうした検索をする患者さんの多くは、家の近くや職場の近くの歯医者さんを探しています。「とりあえず近い歯医者に行こう」と考えて、「歯医者」というワードに、自宅や職場がある地名をプラスして検索しているのです。
とりあえず近い歯医者と考える患者さんの多くは、「とりあえず保険治療でやってくれればいい」と考える傾向にあります。
一方、治療別HPでSEO対策するキーワードは、「治療名+地名」です。たとえば「入れ歯+地名」「マウスピース矯正+地名」などが考えられます。こうした患者さんは、歯医者さんを探す目的が明確です。たとえば、
こんな患者さんなのです。治療に対する真剣度が違いますし、最初から自費のマウスピース矯正を求めているわけですから、必然的に「自費治療を求める患者さん」の集患ができるのです。
患者さんの心理とは面白いもので、特定の治療に特化したページがあるだけで、「わざわざ●●治療の専門ホームページを作るなんて、きっと腕が良いんだろう」「よほど腕に自信があるんだろう」と思ってくれるのです。
治療別HPを作るだけで「腕がよさそう」と思ってもらえ、治療技術への信頼性が高まる効果があります。
治療別HPは、SEOが効きやすいというメリットもあります。
歯科医院は治療別に特化したホームページを作っているところが少ないため、ライバルも少ないのです。
「入れ歯+地名」「マウスピース矯正+地名」といった治療名のキーワードなら、比較的ラクに検索サイトの上位に出すことができます。
実は、ライバルが少ない今がチャンスなのです。
医院サイト以外にサイトを持つと、SEOで悪影響がある。
医院サイトと競合して順位が下がる。
こんな話を聞いたことがありませんか?当社にもしょっちゅうお問い合わせがあります。
昨今のGoogleのロジックからして、治療別ホームページがSEOで悪影響を与えるとか、医院ホームページの順位を下げるとか、そんなことはありません。
Googleは、1サイト1テーマで専門性の高いコンテンツ(情報)を提供することを推奨しています。治療別に専門性の高いコンテンツ(情報)でサイト(ホームページ)を作ることは、Googleが推奨するこの方針に合致しているからです。
ただし、ここでポイントになるのが「専門性の高いコンテンツ」です。Googleが評価してくれるような専門性の高いコンテンツを用意できなければ、医院ホームページと大して変わらない内容だとGoogleに判断されて、医院ホームページと同列に扱われた結果、競合してしまい、順位が下がる可能性はあります。
治療別ホームページの成功を左右するのは、専門性の高いコンテンツを用意できるか否かだと言えるでしょう。