ホームページを使って患者さんを増やすには、
この2つが重要になります。それぞれについてご説明していきましょう。
多くの人にホームページを見てもらうには、SEO(検索エンジン対策)が必要です。SEO(エスイーオー)とは、「歯医者 新宿(先生の医院所在地名)」といったキーワードで検索された時に、上の方に出すための対策のことをいいます。
せっかくホームページを作っても、検索結果にきちんと表示されなければ、ホームページを訪れてくれる人は増えません。ホームページを多くの人に見てもらうには、SEO対策は必須のものなのです。
さてこのSEOですが、専門的な技術が必要なのできちんとSEO対策をやってくれる業者にホームページ制作は依頼した方が良いでしょう。専門的な話は省略しますが、SEOの世界というのは変化が激しく、常に検索エンジンの動向を注視してトレンドを追い続けていないとなかなか成果を出すことはできません。そのため社内にSEOの専門家チームを置いているような業者でないと、検索エンジンの頻繁な変化に対応していくのが難しくなります。SEOは制作業者が片手間に行えるような簡単な技術ではないのです。
そのため、たとえば当社では社内にSEOの専門家チームを置いた上に、外部のSEOのスペシャリストとも提携して、常に検索エンジンのトレンドを追える体制を構築しております。このような体制を取らなければSEOで成果を出すのは到底無理だと考えているからです。
■ ホームページ制作会社を選ぶ際のポイント
制作会社を選ぶ際は、
を確認して、判断材料の一つにすることをお勧めします。
SEOで集客ができても、ホームページを見た人が「ここの医院にかかりたい」そう思ってくれなければ予約にはつながりません。
続いては、ホームページを見た人に予約をしてもらうためのポイントについてお話していきましょう。
さて先生は、患者さんが何を決め手に歯科医院を選ぶと思いますか?実は、患者さんが歯科医院を選ぶ決め手は、「紹介」と「印象」の2つです。
一つ目の「紹介」は、家族や友人、知人から「あそこの歯科医院はいいよ」と紹介されて来院を決めること。既にかかったことのある人から事前に評判を聞けるわけですから、患者さんは安心して予約できるというわけです。でも、歯医者さんを紹介してくれる知人がいないケースも多いですから、そんな時は「印象」で医院を選択せざるをえません。
「印象」というのは「腕が良さそう」、「親切そう」といったイメージのこと。医院に対して良い印象を抱くと来院してくれやすくなります。そもそも患者さんは歯医者さんに行きたくありません。行きたくない場所にどうしても行かなければいけなくなったら、できるだけ嫌な思いはしたくない、そう考えて患者さんは慎重に比較検討します。同じ地域の他の歯科医院と比較して、なるべく腕が良さそうで、痛くなさそうで、親切そうで・・・そういう歯科医院を比較しながら探すのです。この時、何を見て比較するかというと、ホームページを見て比較します。歯医者さんは外からは内部を覗き見ることができませんから、ホームページを見て比較するしか手段がないからです。
つまり、ホームページで良い印象を与えられれば患者さんは来院してくれますし、良い印象を与えられないと来院してもらえません。それでは、ホームページを見た患者さんに良い印象を与えるには、どうしたら良いのでしょうか?以下の3つのポイントを押さえておくのがお勧めです。
患者さんに良い印象を与えるのに、一番手っ取り早いのが写真です。先生やスタッフの笑顔の写真を載せれば「優しそう」「親切そう」という印象を持ってもらえます。また、明るい写真なら「清潔感」を伝えるのに効果的です。
そのため、カメラマンに医院に来てもらって撮影するのがお勧め。素人が撮影すると魅力的な笑顔を引き出せず怖い表情の写真になってしまったり、光量が足りずに暗い写真になってしまい不潔なイメージを与えてしまうことがあるからです。HPの制作会社を選ぶ場合は撮影サービスつきのところが良いでしょう。
患者さんに良い印象を持ってもらうには、写真だけでなく文章も重要です。
先生のキャリアや得意な治療、診療方針はどんなものなのか、スタッフ教育に力を入れている等、先生の医院にはアピールできることがたくさんあるはずです。当たり前ですが、言わなければ(書かなければ)患者さんには伝わりません。患者さんが「ここの医院の先生は腕が良さそう」「信頼できそう」そんな風に感じてもらえる文章をホームページに載せておきましょう。
そうはいってもご自分で原稿を書くのは、お忙しい先生にとってはなかなか大変なことだと思います。文章作成を
プロのライターが行ってくれるサービスを選んだ方が、先生の負担は軽くなるのでお勧めです。
最後に忘れてはいけないのが、スマホサイトです。これからホームページを新規作成するなら、必ずスマホサイトも作りましょう。
近年、歯科医院のホームページへのアクセスの約半数が、スマホからのものになっています。スマホサイトがない状態では、この半数のアクセス者に十分なアピールができません。スマホサイトは歯科医院にとって、もはや必須ツールなのです。
一般的なスマホサイトの制作費用は30~50万円程度。費用が高額なため、スマホサイトを持つ歯科医院はまだまだ少ない状況ですが、最近はパソコン用ホームページを作成すると、追加費用無しで同時にスマホ専用サイトも出来上がる・・というサービスも出てきました。コストをかけずにスマホサイトを持ちたい場合には、スマホサイトつきのサービスを利用すると良いと思います。
以上、ホームページで患者さんを増やすためのポイントについてお話してきました。
この4つのポイントを押さえて、患者さんが増えるホームページを作成いただければと思います。
当社のサービス内容や料金は、以下よりご確認ください。
三和銀行(現、三菱東京UFJ銀行)、株)野村総合研究所を経て2002年 中小企業IT振興会(現、株)WEBマーケティング総合研究所)を設立。インターネットを活用した中小企業のIT化支援を行う。野村総研時代には「アイワイバンク銀行(現、セブン銀行)」の設立を企画推進。
9月 | 10月 | |
---|---|---|
枠数 | 30 | 30 |
残り | 3 | 11 |
着手が可能な月日は以下のカレンダーをご確認ください。
現在、多数のお申込みをいただき制作が混みあっております。通常は最短1ヶ月の納期のところ最短1.5~2ヶ月の納期を頂戴しております。