歯科事業部長の長谷川です。ネットを使った集患のお手伝いをしています。
もし先生が、患者さんに自費の補綴を勧めるのが苦手なら、先生やスタッフさんがお勧めしなくても、患者さんの方から自費の補綴治療を求めて来院してくれる仕組みをご提案したいと思います。
それは今まで多くのコンサルタントが提唱してきた自費率アップの方法とは全く異なります。今までよく言われてきた自費率アップの方法といえば
といった、先生やスタッフが「営業トーク」を身につけましょう、というものばかりでした。「自費カウンセリング」といえば聞こえはいいですが、要は先生やスタッフが自費治療を売るための営業マンになりなさい、ということだったわけです。
しかしながらこの方法には大きな2つの問題があります。
それは、
保険治療のつもりで来院した患者さんの心を変えて、自費治療にするのは、そう簡単なことではありません。買う気のない人を買う気にさせる営業をするようなものですから、セールスの中でも一番難しいことなんです。これをうまくやれるのは、凄腕の営業マンか、徹底的なTC教育を受けた人だけでしょう。
先生やスタッフさんは、より良い医療を提供するために全力を尽くしている「医療従事者」であって、営業マンではありません。営業マンでもない人が、セールスで一番難しいことをやろうとするわけですから、うまくいかなくて当たり前です。
今回ご提案するのは、こうした問題を解決する、まったく新しい手法。
先生やスタッフが営業しなくても、
勝手に自費補綴の患者さんが増える
そんな、ネットを使った新しい集患の方法です。
自費補綴の患者さんを集患するための、自費補綴に特化したホームページを作成し、営業が苦手な先生の代わりに、ホームページに営業してもらうのです。すると、先生やスタッフさんが勧めなくても、患者さんの方から「白い歯にしたいんですけど」と問合せてくれる仕組みができあがります。
いま来院している患者さんを自費の補綴に変えさせるのではなく、もともと自費補綴を望んでいる患者さんを集めてくるという、今までのアプローチとはまったく違う方法です。
「審美歯科」はともかく、「ラミネートベニア」や「ジルコニア」といった治療名の専門用語がこんなに検索されていることに驚かれた先生も多いのではないでしょうか?ネットで少し調べればすぐに情報が手に入る時代。イマドキの患者さんは、こんな細かな治療名でネット検索をしているのです。
そしてこのような具体的な治療名で検索している患者さんは、ここに挙がっている自費補綴の治療を受けたいと思って、情報収集をしている人たち。
それならば、この細かな治療名でSEO対策すれば、自費補綴を望んでいる患者さんを集めることができるのです。
コンサルタントの染本です。
治療名キーワードは、競合がほとんどSEO対策していません
「審美歯科」でSEO対策をしている歯科医院のホームページはありますが、「ラミネートベニア」や「ジルコニア」といった治療名キーワードで、細かくSEO対策しているホームページはほとんどありません。
みんな「審美歯科」というビッグキーワードにばかり気を取られて、細かい治療名キーワードへのSEO対策をおろそかにしているのです。
そのため、「審美歯科」ではSEO上位表示が難しい大都市であっても、細かな治療名キーワードなら、競争がゆるく上位表示できる可能性が高い。さまざまな治療名キーワードで細かくSEO対策をし、アクセスを取ることができます。
治療名キーワードで細かくSEO対策をするのに、自費補綴(審美歯科)に特化したホームページは最適。競合医院がまったくと言っていいほど対策していない今がチャンスです。
先生が地域で一人勝ちすることも不可能ではありません。
「ジルコニア」に関連するキーワードで、患者さんがよく検索しているものに、以下のキーワードがあります。
これらのキーワードから何がわかるかというと、「患者さんが何を疑問に思っているのか」「何を知りたいのか」ということ。これらのキーワードから読み取れる患者さんの疑問に、自費補綴(審美歯科)に特化したホームページの中でしっかりと答えていきます。そこから来院へと誘導していくことは十分に可能です。
続いて、自費補綴(審美歯科)特化ホームページを作成するための費用についてお話しましょう。
【審美・メタルフリープラン】は、12ページ分の文章作成、ページの制作、写真撮影、SEO(検索エンジン対策)、スマホサイト作成等が含まれて、制作費用437,800円(398,000円 税別)、月額費用5,390円(4,900円 税別)の低価格でご提供しております。
特別なオプションサービスを申し込まない限り追加費用はかかりませんのでご安心ください。
◆初回にお支払いいただく費用について
最低利用期間4ヵ月分の月額費用を前払いしていただくため、最初にお支払いいただくのは、459,360円(初期費用437,800円(398,000円 税別)+月額費用5,390円(4,900円 税別)×4ヶ月分)です。
最低利用期間満了後の5ヶ月目以降の月額費用は、毎月のお支払いとなります。
【審美・メタルフリープラン】では、経験豊富なコンサルタントが、ライターの書いた文章とカメラマンが撮影した写真を組み合わせて、12ページのホームページを作成します。
黄色のマーカーで印をつけたページが、細かなキーワードでSEO対策を実施するページです。
選択ページを3ページ以上作成を希望される場合は、1ページ追加30,000円(税別)で承ります。
制作担当のコンサルタントは歯科衛生士資格保有者。WEBマーケティングのノウハウに歯科の専門知識を合わせて、患者さん目線のHP作りをご提供します。
自費補綴(審美歯科)に特化したHPで、細かな治療名キーワードでSEO対策をするには、補綴物についての詳しい専門知識が必須。知識のない制作業者だと、先生が一つ一つ「ジルコニアっていうのはね・・」と説明しなければいけなくなります。
【あきばれホームページ】の歯科衛生士コンサルタントなら、補綴物の知識も豊富ですから、先生は専門用語のままお話いただいて大丈夫です。
Google基準に準拠のスマホサイトを作成( レスポンシブ、モバイルファースト)するため、SEO効果が高いのが特徴。また、ワンタッチで予約ができる「電話ボタン」や「予約フォームボタン」を設置した、患者さん心理に基づいた予約につながりやすい設計です。
自費補綴(審美歯科)に特化したHPを成功させるには、SEOを踏まえたライティングが不可欠です。プロライターが、SEOに対応しつつ、患者さんの疑問に答えるライティングを行います。
カメラマンが医院を訪問し、院長先生をはじめとしたスタッフの写真、診療風景の写真、設備の写真を撮影をします。患者さんに安心感を与えられる、患者さん目線の写真撮影が可能です。
*医院の所在地によっては別途「出張費」が数千円~2万円程度かかることがあります。ご契約前にお見積もりいたします。
写真撮影から、最短1ヶ月での制作が可能です。
今なら新発売記念で、
に限って、制作費用から10万円引とさせていただきます。
もしも先生が、「審美・メタルフリープラン」の制作をしない決断をしてしまったら?
こうした日々が続いていきます。
今、「審美・メタルフリープラン」の制作をしない理由があるでしょうか?
金パラばかりの補綴から脱却したいとお考えなら、ぜひ「審美・メタルフリープラン」をお申込みください。以下のボタンをクリックして申し込みフォームへ進めば、たったの3分で申し込みは完了します。先生のお申込みをお待ちしています。
繰り返しになりますが、「審美・メタルフリープラン」の制作費用が10万円引になるのは、
4月20日(火)までです。お忘れなきよう、今すぐお申込みください。
5月 | 6月 | |
---|---|---|
残り | 2 | 16 |
お早めのお申込みをお願いします。着手が可能な月日は以下のカレンダーをご確認ください。
現在、多数のお申込みをいただき制作が混みあっております。通常は最短1ヶ月の納期のところ最短1.5~2ヶ月の納期を頂戴しております。